美術品鑑定

鑑定業務は、東美鑑定評価機構鑑定委員会へ移管いたします

ホーム ≫ 美術品鑑定 / 鑑定料・鑑定日・受付方法

ホーム

鑑定料・鑑定日・受付方法

※日本画・洋画と工芸は受付方法が異なりますのでご注意下さい。

日本画・洋画

鑑定日

日本画:毎月9日
洋画:毎月25日
※都合により開催日変更となる場合もございますので事前にお問い合わせ下さい。

費用

作家により1点につき
40,000円(内訳 鑑定料1万円・登録管理手数料2万7千円・鑑定証書3千円)
60,000円(内訳 鑑定料3万円・登録管理手数料2万7千円・鑑定証書3千円)
80,000円(内訳 鑑定料5万円・登録管理手数料2万7千円・鑑定証書3千円)
に分かれております。
詳細は下記をご覧ください。
一般財団法人 東美鑑定評価機構ホームページへ

受付方法

作品はすべて、お持込のみの受付とさせていただきます。(郵送等不可)
月曜日から土曜日の10:00~16:00 1階事務所にて受付。受付締切は各鑑定日の1~2週間前。
受付点数により多少前後いたしますので、お持ち込みになられる前に予めお電話にてご確認ください。

TEL:03-3432-0713

工芸

鑑定日

毎月15日
※都合により開催日変更となる場合もございますので事前にお問い合わせ下さい。

費用

1点につき:30,000円(内訳 鑑定料 2万円・鑑定証書発行料 1万円)
但し、板谷波山については:1点につき50,000円(内訳 鑑定料 4万円・鑑定証書発行料 1万円)

受付方法

作品はすべて、共箱のある作品(なお、一部作家例外あり。詳細はお問合せください)お持込のみの受付とさせていただきます。(郵送等不可)
月曜日から土曜日の10:00~16:00 1階事務所にて受付。
お持込みになられる前に予めお電話にてご予約の上、お越しください。

TEL:03-3432-0713